![]() |
|||
湯遊ハウスでは、季節ごとに楽しいレクレーションを実施し、お年寄りの方に楽しんで頂いております。 | |||
![]() |
![]() 毎年、橘公園にお花見に行きます。 満開の桜の下でみんなで楽しみます。 |
![]() |
![]() 小浜幼稚園の運動会に参加します。 園児、父母の観客にかこまれて、 ニコニコおどる運動会です。 |
![]() |
![]() 毎年、雲仙仁田峠につつじを見に行きます。 色鮮やかなつつじを楽しみます。 |
![]() |
|
![]() |
![]() 地元小浜温泉名物 「日本一長い足湯」を楽しみます。 |
![]() |
![]() 湯遊ハウス一番のイベント! それぞれの曜日の皆さんで出し物を 披露されます。 |
![]() |
![]() 大きな笹に飾り付けをして、 短冊にお願い事を書いて飾ります。 |
![]() |
![]() 小浜幼稚園の園児たちと 鬼火にて新年を祝います。 |
![]() |
![]() 大きいホールで夏祭りをします。 みんなで盆踊りを楽しみます。 |
![]() |
![]() 「福は内〜、鬼は外〜」 豆まきを行います。 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() 定期的にお誕生会を開催し、 皆さまでお祝いを行います。 |
||
![]() |
|||
リハビリテーションは、毎日レクレーションを取り入れて、楽しく手足を動かしています。 | |||
・健康体操 ・かぞえ歌体操 ・知能リハ ・輪投げゲーム ・鶴の卵ゲーム ・カラオケ ・ピンポンゲーム ・風船バレー ・塗り絵 ・各種制作(鯉のぼり、うちわ、七夕飾り、鬼面、お雛様、湯祭り出し物) |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
![]() |
|||
・小浜保育園 交流会 ・小浜中学校 吹奏楽部の皆さんによる訪問コンサート (その他、多数の訪問があります) |
|||
![]() ![]() ![]() |
|||